真面目ガールと不良娘
ウワーッ!
気がついたらすっかり更新をサボっていたヤバイヤバイ・・・
PSO2はチョロチョロやってはいたけどいかんせん他にもすること多すぎて中々手が回らずこんな事に。
それでもULTはそれなりにやったようなやってないような。
ULTに関してはまた別の機会にするとしてとりあえず2回分スクラッチがたまっていたのでそちらから!
◎アークスダッフルF



季節に合わせてアークスにもダッフルコートが支給されたようです。
SF要素なしの現実世界にもある普通のコート。
改めてSS見るとブーツの質感とか結構がんばってるなあと感じました。
個人的に赤が気に入ってますけど、ノーマルカラーも落ち着いていていいですよ。
メガネとマフラーにスクールバッグを合わせれば学生ぽく!
ただ少々残念なことに、見てのとおりロングヘアーだと貫通しちゃいます。
ついでにいうとマフラーも貫通しちゃうので後ろから見ると結構悲しいものが・・・
素人なのでわかりませんけど、ここらへん技術的には中々難しいんでしょうかね。
◎ビビッドパンキッシュ/F



何気にたぶんお初なパンクロックコスチューム。
これとは別にソックス付きのビビッドパンキッシュもあります。
今回スクラッチで引いたのがこれだったのでこっちを紹介しています。
このビビッドパンキッシュ、パッと見て最初に浮かんだのが「シムシティにいそう」でした。
そんなこんなで敬遠してたんですけど、何とかシム感を無くしたいとあれこれ試した結果こうなりました。
なので現物にはフードマフラーも胸のバッヂも付いておりません。
ちなみにマフラーに隠れてちょっと見えにくいですが、ステッカーはデカデカと背中にプリントされます。
某武装戦線のおかげで黒革ジャケットの背中にはドクロがつかないと落ち着いて寝られません。
なんだかんだこのカッコにしたら気に入って最近はこの姿で遊んでいます。
ここ最近色々コラボしてたので、ラインナップも必然それ推しになってましたね。
2回続いてあまり知らない作品だったので個人的にリアクションがし辛いという悲しい状態に。
今週のスクラッチはさらにヤマトとコラボするんでしたね。
ヤマトも見たことないですが・・・
一応同じSFジャンルとしてコスチュームに共通点があるように見えたのでちょっと楽しみにしています。
コス以外にも禍津も来ますし、今週はPSO2中心で楽しめそうですね!
スポンサーサイト
清楚なメイドさんの皮をかぶった何か
結局疲れきって金土でブログ上げられなかったダメ人間です。
さて、いつの間にかULTまで残り1週間ほどになりました。
酒井Pブログによると旧作ほどの絶望感はないけどソロクリアは想定してないよとのこと。
あまり難しくしすぎるとそのジャンルは衰退していく傾向にあると思うので程々のようで何よりです。
簡単すぎても蒸発オンラインになるので、ここらへんバランスが難しいところですが・・・
何だかんだPSO2の支持されている点はその緩さにあると思うのです。
さて待望の新スクラッチ『ノーブルメイドアフタヌーン』がリリースされました。
メイドからブルァまでカオスなラインナップとなっております。
とりあえず適当に気に入ったものをペタペタ。
◎クラシックメイドドレス




SSいつもより大増量!(1枚多いだけ)
待ちに待ったロングタイプのメイドドレスがやってきました。
同じようなことを考えてる人が多いのか高額品となっています。
でも値段に見合ってるかどうかはわかりませんが良い出来ですよ。
ちなみにお布施で2000円ほど払いましたがかすりもしませんでした・・・
2キャラ分揃えたらあっという間に10M以上とんでぐぬぬ。
SSのとおり普段前線でカタナ振り回してる♀ゴリラがそれなりに清楚に見えるので誰が着てもその効果は保証できるでしょう。
座るとスカートもちゃんと広がります。
ちなみにスカートの中身は長めのドロワーズ。
走るとスカートがおもいっきりめくれてドロワ全開です。
これが少々残念ではありますが清楚こそメイドの嗜み、全てを受け入れましょう。
ぷぃさんもメイド服着てたから一緒にSS撮っておけばよかった・・・(独り言)
◎ノーブルアーティナ



ちょっと撮影がへたくそなもので上下ズレてますがお許しください!
PSUから移植?のコスチュームのようですね。
ちなみにカラーは雪で原色は青を基調としています。
和風装飾と左手についた盾が特徴です。
新髪形に角とカチューシャをつけて某狩猟ゲーのキリン娘ぽくしたかったんですけど、ちょっと無理がありましたかね。
なんとなく一狩りいけそうな格好なので意外と気に入りました。
メイドに飽きてきたらこっちになってまた飽きたらメイドになって~をやっています。

バウンサーがようやくカンストしました。
ほぼ緊急(防衛以外)とサブクエで上げきった天然地雷のバウンサーです。
でもずーっとブレイバーしてたしULTにはまずそっちでいきたいんですよね。
バウンサー装備揃えるのが辛いとかそういう話でもあるんですけど・・・
とりあえずヤミガラスが中二心をくすぐるので何としてもコレクションに入れるために今再びハムちゃんの血が騒いでいます。
ネプトロッドの使用感
あっという間に1週間の報酬期間と言う名のお詫びが終わっちゃいました。
すでに前回の報酬期間で大体欲しいものは強化してたのですが
今回は以前自掘りしたネプトロッドだけ強化しました。

無難なところで5スロにしました。
作成後ちょっと頑張って6スロでもよかったなあと思ったのはナイショですが。
ストレスを感じないくらい強化がサクサク成功するのは気分がいいです。
普段からこれぐらい強化楽でもいいのよ!
というわけで早速完成品を携えてクロトのエクスオーダーにいってきました。

森林と龍61~65をまわったわけですが、エリュ弱体後にまわってた時よりもかなり快適にはなりました。
接近戦の主役はナバータからギバータへ移りましたが、ノックバックする敵相手なら1~2発撃っておけばまとめて倒せたり何気に強いテクニックですね。
でもやっぱりイルバのダメージアップの恩恵が大きいです。
ブラックメセタンもすぐ処理できます。
ラグラでもいいんですけどもパニックをいれるとオーダー達成が面倒になるので・・・

耐性が下がってるとはいえラストのアグラニ相手も1セットでやれたり。
厳選なし非法撃特化悲しみのエリュマグでも40万以上でるので、しっかりやってる人だと50万はPONと出しそうです。
カリンも興奮のあまりマジキチフェイスになる程には使い勝手のいい杖であります。
ところでこのバグいつまで放置するんでしょうね・・・

ゆっ!ゆっ!ゆっ!
そんなこんなでサクサクノルマの5周も終了。
でもこの杖がULTで通用するかは正直怪しかったり・・・
ノックバックにならない相手だと氷テク特有の長い詠唱が仇になる可能性がありますからね。
同じ☆11ロッドのロドスコルジュの方が個人的にはULTで使いやすいのかなあとか思ったりします。
そもそも作成してないので具体的な体感は述べようがないんですけども。
さていよいよお待ちかねの第3回対抗戦じゃなかった新スクラッチ「ノーブルメイドアフタヌーン」がきます。
今回はSEGAにお布施しようと思ってたわけですが、金曜日まで京都に行っているためPSO2ができません・・・
皆さまお先にスクラッチを堪能してくださいまし!
できれば金曜から土曜にブログ更新できたらいいなあ・・・
あ~手が震えてきた(禁断症状)
マギアセイヴァーのススメ
こんばんはこんばんは
アプデから1週間経過しちゃいましたが・・・主にモンハンやってたせいですはい。
とか言いつつPSO2もしっかりやってたわけです。
サラ&クラリスクレイスが整形してたりニャウゴリ押し緊急があったり色々ネタ自体はあるんですけど・・・
とりあえず今回は新スクラッチ『アンリミテッドブレイブ』のお話を。
◎マギアセイヴァー



待望のSF風ドレスコス!
エコーのEP3用コスチュームだそうで。
正直ものすごく出来のいいコスだと思います。
最近のオリジナルの中では一番かも。
SFチックな格好もしたいけどオシャレもしたいってニーズにドンピシャです。
SSにも移ってますが、専用アクセのピアスとヘッドギアもあります。(花は別アクセ)
これもいいデザインなので色々使えそうです。
コスチュームデザイン部もたまにはやるじゃん!
ここまで絶賛してますけどたぶん来週はメイド服着てます。
◎GH450オッソリア


元はPSUのパシリ用コスチュームですかね。
ロビーでシーも着てましたが、CV陽だとハロウィン風衣装に早変わり。
SSではまったく見えないですが吸血鬼の牙もつけてます。
コウモリやらデビルウィングやらハロウィンを盛り上げるアクセは多いんですけど、いかんせん値段が高いのが辛い・・・
一応ジャックハットと牙でもあればそれっぽくはなるんじゃないかと思いました。
財布にもやさしいですし、イベントや季節に沿った格好も出来ればしたい身としてはこれで十分です。

全く今回のアプデには関係ないですけど、野生の全知に会いました。
何気にカンストルーサーはお初だったのですが。
ULT前哨戦だーってことで挑戦したものの既にパターン知ってるせいかタフガイっていう印象しか残りませんでした。
ビッグクランチプロジェクトでワンチャンあるかなー?だけどあれも後ろ回り込めばいいだけですしね。
もう一回遭遇したらたぶん放置プレイでしょうけど・・・
ハゲもとい酒井Pの話だとULTは疲れるとのこと。
たぶん雑魚からボスまで全てHP特盛り状態だと勝手に予想しています。
ソロが難しいやら近接が活躍云々の話も恐らくそこらへんからきてるのではないかと・・・
敗者が常設されても、ソロで勝てるからといって30分近くかけて挑む人も早々いないでしょうし。
実際蓋を開けてみれば超HP&即死祭りだったりするんでしょうけども。
ところでビッグクランチって何じゃ?と画像検索するとナッツたっぷりのアイスがでてきておいしそうでした。
今更ながらの浮上施設あれこれ
アツいVITA100万記念も終わったところで、今更ながら浮上施設の思い出をチラホラ。
とりあえずここBGMがいいですね。
パイレーツ風といいますか。
これでスケルトンあたりでてくるとそのまんまですけど、PSO2ではクトゥルフぽいのがお相手のようです。
ここのエネミー全体的にちょっとキモいですよね。
倒したら下半身に寄生?してた生物が分離して逃げ回ったり・・・

Eトラですが一応海賊船ぽいのも。
海賊コスして乗り込めばいい感じのシチュエーションが撮れるかも?

海岸からロドスも出張してきた様子。
エリアを周ってるとかなりの確率で遭遇しますよね。
正直個人的にはエリアボスよりこっちのが面倒で嫌です。
普通に戦うと長期戦になるので、エリアのそこかしこにある砲台で迎撃した後集中攻撃するのが得策かと思われます。

エネミーの中には全部位破壊すると、恥ずかしがったり・・・

落ち込んだりするのがいます。
妙に人間くさい動きで面白いです。
そういえばここはルーサーの実験施設だったようですね。
『実験施設』、『人間くさい』
あっ・・・

エリアボスの(左)レオマドゥラードと(右)ネプトキャサドーラ。
通称「火に油をそそぐコンビネーション」だそうです。
2匹同時に相手することになるので、片方集中攻撃でさっさと倒すのが吉。
ブレイバーならハトウ連射で片方を半分くらいまで削ったらカタコンでゴリ押し。
その際相方も巻き込んでハトウでヒット稼ぎ→フィニッシュするとなおよし。
ただしネプトの武器を破壊しないと出ないとかいう噂もある武器もあるのでこれだけでも破壊しておくといいようです。

そんなこんなでこれがその武器の一つ、ネプトロッドです。
ソロでぼーっと周ってたら出土。
欲しかった装備を自ドロップなんていつ以来でしょう。
IR含むトリガー12連周回を2回やって出ないのにこういう時は出るんですね!
とりあえず月末に控えてる強化週間のときに強化しようと思います。
強化週間終わった途端即弱体したら許さんぞ運営!